Live」タグアーカイブ

スタジオコーストにて

20070310
あーもう、テンションアケアゲ。

* * *

MUSE のジャパンツアー初日。STUDIO COAST にて。
いちお、記録的にセットリストなどを。

  1. Take a bow
  2. Hysteria
  3. Supermassive Black Hole
  4. Butterflies & Hurricanes
  5. Map of the Problematique
  6. Forced in
  7. Bliss
  8. Feeling Good
  9. Hoodoo
  10. Sunburn
  11. Starlight
  12. Plug in Baby
  13. New Born
  14. Stockholm Syndrome
  15. -ENCORE-

  16. Soldier’s Poem
  17. Invincible
  18. Time is Running out
  19. Knights of Cydonia

やー、すさまじい盛り上がり。もうもみくちゃの汗だくのヘロヘロ。楽しかったー。なんつーか、盛り上がりすぎてわけわかんないので、もっかい後ろのほうで落ち着いて観たいなあ(笑)。しっかし Starlight からの一連の流れはやばかったねえ。ただ、Black Holes and Revelations における Assasin, Exopolitics, City Of Delusion の流れがかなり好きなのに、ひとつもやらなかったのが残念。サマソニでもやらなかったんだよなあ。Forced in は「おおおっ!」っておもった。とりあえず暴れまくって鬱憤晴らしてきた(・∀・)

そうそう、前座?でフラテリス出てた。けっこうノリノリでよかった。

op.disc showcase “hub” – AOKI takamasa PARABOLICA

ぷちともランク急上昇中の AOKI takamasa 。ぼーっとウェブサイト見てたら東京でライブあるじゃん! てことで行ってきたよ代官山 UNIT。

ドコドコビギビギプリプリ。踊る踊る。PARABOLICA は前作よりシンプルで、ヨツウチなかんじではあるんだけど、他のアーティストもずっと聞いてたらやっぱ AOKI takamasa のリズムはすごく特徴的。張りつめた鋭い音にシビれる。酩酊。会場も否応無しに盛り上がる。青木さん大人気。リンゴふたつ並べて機械を操る(←よくわかってない)カコイイ。

クラブなんて出向いたの学生のとき以来だったけど、CD とは違う場の空気とそれに呼応した音、横隔膜にクる低音。んー、かっこいい。タマらん。シビれた。楽しかった!

alva noto + ryuichi sakamoto “insen”

20061029
夏に西に行ったとき、すてっぷあにき家で夜通し音楽の話してたのです。で、そこで坂本龍一とその周辺の基礎教養を教え込まれ、教授のスゴさってのを改めて知ったワタクシでした。んで、東京帰ってきてからあにきから今回のこの alva noto との公演のことを教えてもらい、さっそくチケットをとったのでした。で、行ってきた。

もう、ただただかっこよかった。坂本龍一のメランコリックなピアノの響きに、alva noto のミニマルなサウンドが絡み合う。そしてその音と一体となった映像。全ての要素が融合して、異次元の空間に吸い込まれるかのようだった。

だいたい、会場入ったらステージの上にラップトップ2台とコンサートグランドがぽんって置いてあって、ブルーのライトで光ってるの。もうそれだけでその後の世界が目に浮かぶようでなんかグッときた。で、わたしは2階席だったんだけど、1階下りてってまじまじとピアノとこんぴーたを見つめておきました。あと、席がいちばん左の端っこだったんだけど、坂本龍一のピアノを弾く手がよく見えてテンション上がった。内部奏法なんかもよく見えておもしろかったー。

アンビエントミュージックっていうんですか?よくわかんないんだけど、そういうライブって初めてだったんだけど、ほんと異次元というか宇宙の膨張というか光る青春の喜びと稲妻というか、あ、いや、とにかく非日常的な空間に浸りました。全体の流れとか雰囲気とかがクラシックのコンサートに近い感じだなっておもった。客層もすんごい幅広くて、ロックンロールな風貌の男もいれば、カジュアルな若い女の子もいれば、品のいい老夫婦からお子様まで多彩。なんか見てておもしろかった。

全体の時間は短かったんだけど、最後アンコール終わって、客席明るくなって、客もはけ始めたのにまだ拍手おわんなくて、んでもっかい出てきても1曲やったのだ!すごい嬉しかったな。

パンフレットにふたりへの 40 の質問がのってて、開演前眺めてたんだけど、その最後の質問がバッハとモーツァルト、どちらに興味があるかってので、ふたりともバッハって答えてた。alva noto のいう「数学の美」、坂本龍一の言う「解明・分析のできる知的な音楽」ってのにすんごい納得しちゃったもんで、影響されやすい私は帰りがけに平均律第1巻・第2巻を買ってきちゃった(お兄ちゃんので、自分のもってなかた)。昔からバッハは苦手だったこともあって、バッハの楽譜全部実家に置いてきちゃったくせに。こんど帰ったら持ってくるんだ。

なんだか話がそれましたが、とにかくすんげーかっこよかった!!! ってことなのですね。いやー、シビれたわ。

あ、そうそう、渋谷公会堂っていつの間に「渋谷 C.C.Lemon ホール」になっちゃったワケ? 渋谷公会堂がないよママーってすんげー焦ったんですが。確かに自販機とか C.C.Lemon だらけでしたが。

行ってきたヨ

20050906東京ドーム。

あーーーあれだ。やっぱ、こう、なんてゆーの?きもいとかださいとかクソだとかおわってるだとかなんだかんだいいながらも、やっぱ好きなんだと思います。きっと私はヤツらに呪われてるんだと思います。

しっかし若いよなー。かっこいーわ。ああかっこいーわ。あんなん欲しーわ。そんなこといってると一生(ry

写真は本日の戦利品 with リンゴ。願わくば本物のコレがワタクシのとこにも落っこちてこんことを!w いいことあるかな♪

最後に一言。
回りすぎ!!!!