年別アーカイブ: 2012年

総括2012

ああ、2012年という年が、終わろうとしている。
写真で振り返る2012年

一言で言えば、とんでもない1年だった。父の病気が発覚し、結婚し、祖母が死に、家を買い、妹が結婚し、母が負傷し、引っ越し、父が死に、弟が会社を辞め、兄がバイクで事故った。いやもうなんなのっていう。364日前は、今年がこんな年になるなんて予想だにしなかった。母上が怪我したあたりで、わたしは今年死ぬんじゃなかろうかとおもった。でも、今わたしは絶対に死ぬわけにはいかないとおもって、生き抜いた。

生活環境が一変してどうなることかとおもったけど、なんとかやってる。家族、友人、そして新しく家族になった人たちにとても支えられている。悲しいことや辛いことも多かったけど、いいこともたくさんあったのだ。

あと、やろうとおもっていたことをけっこう達成できたのが嬉しい。普通免許取得とか、47都道府県全制覇とか、そば打ちとかね。やり残したことは来年に持ち越して達成していこう。

わたしの人生において、間違いなく忘れられない1年。とりあえず、わたし自身は死なずに無事乗りきれたことに感謝。そして、家族と友人とわたしの周りのすべての人に感謝。

Reinterpretations - Lindstrøm & Prins ThomasThe 2nd Law - MuseYMO REWAKEAerial Exhibition Part 4 - Aero FinbackCoffee And CigarettesHere And Now - NickelbackEl Camino - The Black Keysおるたな - スピッツpicnic album 2 - コトリンゴ</a><a href=01:11

消化試合

ここ数年、年末に映画見に行くのが恒例になってたけど、特に観たいとおもうものもないし、モロモロやることあるしで、行かずに終わった。

どうでもいいけど、お正月料理ってどれもこれも基本甘いよな。保存食だからしょうがないけど、砂糖どっばー投入しまくりでゾッとするわ。。まあ、洋菓子のようにさらにバターどっばーじゃないだけマシといえばそうか。

住んで半年だからそこまでではないものの、それでも家に汚れはたまる。今年は年賀状もないし、今日は雨だけど大掃除っぽいのがんばった。明日は晴れるからいろいろ捗る予定。もうひとふんばりんぐ。

伊達巻き2本

本当は12月29日はツーリング行きたいんだよなぁ
でも昨日まで雨予報だったしやることいろいろあるしで断念
そしたら見事に晴れてやんのあーあ
今年ぜんっぜんバイク乗れなかったなぁ
来年はもっと乗りたい
さて今日は連日続いた最後(だとおもわれる)の飲み会
今年も胃袋お疲れ様でした
でも胃袋に休みはありません
年末年始はこれからが本番です
体重(以下略

天ぷらにソースをかけますか?

天ぷらにソースをかけますか?―ニッポン食文化の境界線先日お赤飯を炊いたらば、ころすけが「ウチのお赤飯は甘納豆が入ってた」と宣う。ハァ!?!? 何を言っているのこの人は!?!? 一緒に暮らすようになってからというもの、食文化の違いにカルチャーショックを受けること数知れずだったが(彼自身は横浜生まれの横浜育ちだがトーチャンとカーチャンは北海道出身)、ここにきて真打といったところだろうか。

で、Google 先生に聞いてみたところ、どうやら甘納豆お赤飯てのは、北海道ではメジャーらしい。食紅でごはんに色を付けて、甘納豆を混ぜるんだとか。なんだそれ。食紅てアンタ、何もそんなムリヤリ赤くせんでも。てかもはやお赤飯じゃなくね? ごはんが甘いとか気色悪い。まじ勘弁。

とかなんとか調べているうちにぶちあたったのがこの本。野瀬泰申「天ぷらにソースをかけますか? ―ニッポン食文化の境界線」。ああもうわたしこういうの大好き! 天ぷらにソース、甘納豆お赤飯、お味噌のことなどなど、「食の方言」てんこもり。そして極めつけは最終章の「東海道における食文化の境界」。横浜を中心とするサンマーメン、静岡のイルカ食、うなぎの蒲焼の関東風・関西風などの境界を足で歩いて特定していく。わたしも「柏餅のみそあん境界線探しの旅」に出ようとおもったことがあったわけだけど、改めて来年の目標にしようかなw

サンタ業完了

先日作った父上ブックは、クリスマスに合わせて実家に送った。本当は今日の朝に枕元に置きたかったけど、できないので郵便で。喜んでもらえたようでよかった。ときどき眺めてやってね。母上サンタもあったかいの届けてくれた。ありがとう、ありがとう。
IMG_4971

ケーキ

べつにクリスマスだからというわけじゃないけどケーキが食べたいとおもいまして、まあせっかくだからと街にでたわけです。もうそこらじゅうクリスマスモード全開で、道行く人はみんなケーキの箱持ってるし、人の波にのまれながらやや街に出たことを後悔しつつ、高島屋の地下に潜ってみたんです。

そこは、もう、朝の通勤ラッシュの京急ですか?ってほどの人・人・人。幾重にも重なるケーキ屋への長蛇の列。ちょっと動けば人にぶつかりぶつかられ、まともに歩くことも困難な中、ケーキの箱なんて持とうものならその内容物は確実にぐちゃぐちゃになることが目に見えている。

ああ、こんな、クリスマスの連休の午後に、デパートの洋菓子売り場なんかに行こうとおもったのが間違いでした。心からそう思いました。わたしはやっとの思いで売り場から脱出し、そのまま家路につきました。

地元のちいさなケーキ屋さんで、ちいさなケーキを買いました。うん、これでじゅうぶん。おいしい。シアワセ。
P1060446

四万十川

芋けんぴが土佐名物だということをはじめて知った。
カメラとリンゴと不健康を肴に酒を飲むオッサン集団の一員。
かつおの塩たたき最高ね。
四国また行きたい。
北海道もまた行きたい。
海外も行きたい。
どっか行きたい。
遠くに。

寒い1日

先週出産した友人と赤ちゃんに会いに行ってきた。
生まれたてホヤホヤの赤ちゃん。
会えて本当によかった。
んで夜はジンギスカンで友人とウチ飲み。
おいしい楽しい食べ過ぎー。
世の中にはいろいろ難しいことがあるなぁとおもう。
なんか、うまいこといくといいなぁ。。ホントに。