月別アーカイブ: 2016年4月

避難

熊本在住の友人、子供2人連れて東京の実家に避難したそうだ。うん、それがいいよね。家族離れ離れになるのは辛いだろうけど、安心して眠れることが一番だろうし。実家のお母さん、「胃が痛い胃が痛い」と言ってたらしい。そらそうだわな。自分の子がそんな避難生活送ってて、黙って見てられるわけがない。頼れる場所があるなら頼るべきだよね。とりあえずよかった。友人とお子さんたちに会いたいけど、さすがにそれどころじゃないよなあってことで連絡するのは控えている。被災した人たちが1日も早く日常を取り戻せますように。

子の写真

自分の子供の写真をアイコンに使う人は多いけど、自分の親の写真をアイコンにする人はいないって tweet を見た。たしかに。親の写真にするとか新しいなw ちょっとやってみようかなw

自分の子供の写真をプロフィール写真にする人ってほんっとに多いけど、なんなんだろねあれ。あんたはあんたの子供なのかよとかおもってた。で、自分が子供産んだら自分のプロフィール写真を太郎にしたくなるかといったら・・・ならんな。わたしは石だ。人面石だ。18さい☆

女はなぜ土俵にあがれないのか

女はなぜ土俵にあがれないのかお相撲関係で何か読みたいな〜とおもったところで目に付いた、内館牧子「女はなぜ土俵にあがれないのか 」。日本人の豊かな精神性が凝縮された相撲の伝統を、現代の価値観で踏みにじっていいのだろうか? 相撲の歴史をひもときながら、土俵の女人禁制について論じる。

わたしは女だけど、土俵の女人禁制はべつにいいとおもう。そういう伝統なんだからそれでいいじゃん、というスタンス。著者も言うように、なんでそんなに土俵に上がりたがるのかわからない。著者と同じ意見なので、読み進めやすかった。そして大変興味深い。にわかなので相撲の歴史など全く知らなかったので、そういう知識を得る意味でもとても面白かった。いちばんわくわくしたのが、第5章「土俵を築く」。土俵は場所ごとに壊してまた作る、ということは知らなかったし、その作り上げるのを見てみたいとおもった。聖域としての土俵。そこが女人禁制ならそれでいいじゃないか。改めてそうおもった。

日比谷にて、毎年恒例の。なのにころりーぬの人が昨日からの体調不良で、せっかく有給とったのがただの病欠になってしまうんじゃなかろうかと心配したのだが、なんとか復活してたらふく食べた。節度をもってバイキングしたはずなんだが、く、苦しい。。。

今日は日比谷公園と反対側の窓側だったので、電車がよく見えた。山手線・京浜東北線・東海道線・新幹線といろんなのが見られて太郎も楽しそうであった。来年も電車の見える席にしてもらおう。
P1010035

松本ナンバー

IMG_5406
JAF MATE の 5月号にナンバープレートの特集があって、そこに希望ナンバーのランキングが出てた。松本では「・178」ナンバーが 4位らしいw わたしも昔は憧れたものだ。しかし、我が家の車のナンバーもたいへん気に入っている。

ゆで卵

ゆで卵をつるんときれいにむく方法として色々なものがあるけど、共通するのは熱いうちに一気に冷ますということ。殻と卵膜の間に結露させることで白身と卵膜が離れてつるりとむけるわけで、ここが肝要なのだ。で、そうしてるんだけど、どうにもうまくいかない。キンキンに冷やすべく、氷を大量に投入した氷水に火から下ろした卵をすぐにドボンしてしっかり冷やしているのに。なぜだ?

調べてみると、氷水につけるよりも、流水にさらすほうが一気に冷却できるというのだ。言われてみると、たしかに流れていく水がどんどん熱を奪っていくかんじのイメージはできる。実際にやってみると、本当につるりとむけた! これは目から鱗。氷水につけるのは、一気に冷やしたそこからさらに温度を下げたい時にやるといいらしい。これって小学校の理科でやったっけ? 記憶にないけど、とにかくこれが今日のハイライト。

GTKBBQ

毎年楽しみにしている友人宅でのバーベキューへ。葉山牛のリッパなお肉たちに加え、今年は採れたてのたけのこが手に入ったので蒸し焼きにしてみたんだけど、とってもおいしかった〜。ついでにもう1本ゆでてもらってきた。太郎もみんなにたくさん遊んでもらってよかったね。ありがとうー。

1歳半健診

本日、太郎 1歳半健診。身体はやや小さめ。あんなにデカ赤だったのにこんなにスリムになっちゃってね。。4ヶ月健診から 1kg ちょいしか増えてないわ。よく食べるんだけどねぇ。とにかく大きくなれよー。身長は父に似てくれよーー。

言葉の発達、指差しの応答とかなんもできないし、名前呼ばれて返事もしないし、言葉は1つも出てないし、できないことだらけ。よその子見てたら普通にわんわんどれ? ブーブーどれ? とか聞かれて指差しで応えてたわ。。健診後に個別相談。で、たくさん話しかけてるつもりではいたんだけど、けっこう一人遊びしてくれるからほっといて家事したりとかすることもあって、もっと一緒に遊んだり関わってあげないとだめなんだなと反省。

まーとにかく歩き回りたくて暴れまくってこっちが疲労困憊。近所の誕生日が近い子も会場で会って、その子も大騒ぎで同じく個別相談に回されてて、共にヘロヘロになって一緒に帰ってきた。謎の連帯感。しかし本当に疲れた。まあ、、がんばろう。。。