月別アーカイブ: 2015年2月

2月終わり

本日、友人来訪。またまたちょうリッパな朝採れ野菜たちをたくさん携えて。どうもありがとう! 今日は太郎グズグズだったけど、明日は大丈夫かな〜。なんか人見知り始まってるっぽい? まだ早くね? とおもったけど、今日で 2月終わりってことはもうすぐ 5ヶ月になろうとしてるんだよなぁ。早いなぁ。。

光琳アート

光琳アート
紅白梅図屏風と燕子花図屏風が同時に展示とか、盆と正月がいっぺんに来たような贅沢なわけで、こんな機会そうそうない。こりゃ行かねばなるまい。熱海はすこし遠いけど、ドライブにはちょうどいいんじゃない。てことで、MOA 美術館で開催中の燕子花と紅白梅 光琳アート 光琳と現代美術展に行ってきた。

展示室入って、いきなり来ました2大国宝。これらが向かい合わせで展示してあるとかどんだけ贅沢。どちらも過去にも見てるけど、何度見てもやっぱりすごい。江戸時代に描かれたとはおもえないデザインなんだよなぁ。紅白梅図は寄って、燕子花図は引いて見てる人が多かった。

今回の展示は光琳の傑作たちだけでなくその影響を受けている現代美術もたくさんあって、こちらもとてもよかった。特に杉本博司の月下紅白梅図。展示室は照明をかなり落としてあって、本当に月の光でぼんやり浮かんでるみたい。白と黒の階調表現が素晴らしくて、ただモノクロームになったってだけじゃない不思議な存在感があった。すごいなぁ。個人蔵になってたけど、これ持ってる人いいなぁw あと面白かったのが会田誠の群娘図 ’97 。都会の女子高生と修学旅行で東京に来ている女子高生の対比。光琳の箔押しみたいなキティちゃんとケロッピ。1997 年の作品だから、微妙な古さと自分の高校時代ど真ん中であることもあってなんか見入ってしまった。あとスゴかったのが高田安規子・政子という姉妹のユニット?による切手を切り抜いたアート。すんごい精緻な切り抜き。ちょっと他の作品も見てみたくなった。

燕子花と紅白梅だけでもすごいんだけど、全体的に楽しめて大満足であった。いいお天気で美術館からの眺めもとてもきれいだった。平日の午前中だってのにすごい人で、これが週末だったらとおもうとゾッとするわ。道の混雑もあるからと有休とって車出してくれた配偶者の人、そして観覧中おとなしくしててくれた太郎にも感謝。

天災と国防

天災と国防ずいぶん前に文体一致診断で寺田寅彦と言われたので(今日やってみたら浅田次郎だった)買って積んでいたところの寺田寅彦「天災と国防」。著者は物理学者で「天災と国防」ってんで、さぞや小難しい論説文なのかとおもいきや(だから長年積んであったw)、2011年の東北地方太平洋沖地震の後にまとめられた災害関係の随筆集だった。

書かれたのが戦前なので現代には当てはまらないこともあるのは当然だけど、深い考察から得られたものは現代の問題を考えるにも参考になる部分が大きいとおもう。「津浪と人間」の冒頭で、こんなに度々繰返される自然現象ならこれに備えて災害を未然に防ぐことができそうなものなのに実際はそうもいかないのが人間的自然現象だと言っているが、まさにその通りで同じように災害は繰返された。そして「天災と国防」の中で「文明が進むほど天災による損害の程度も累進する」と指摘しているが、先の震災での原発事故を思わずにはいられない。

文旦箱買い

誕生日プレゼントに文旦を箱で買ってもらった。先日スーパーで文旦をみかけたんだけど、1個 680円もしててこりゃ買えないわってんで泣く泣く諦めたところへ、去年おトマト様を購入した高知県の堀田商店から文旦のご案内が来ていたのだ。贈答用の高級なのもあるけど、我が家はもちろん一番安い家庭用の特価品。傷やしわがあるとのことだけど、味は変わらないもんね。

で今日ついに文旦様が届いた。箱を開けると、文旦の爽やかないいにおい。そして箱にいっぱいの文旦が目の前に! ああ、夢のようだ。食べるのが楽しみすぎる。これから毎年恒例にしていただこうw
P1150042

能登と房総

facebook で友人が上げてたんだけど、能登半島をひっくり返して見ると房総半島にそっくり。おおたしかに! だから江戸前と同じで富山湾は魚がいっぱいいるんだとか(金沢のタクシー運転手さん談)。ああ、日本海で食べたのどぐろが忘れられん。。
能登と房総

高島屋

そういえば港南台に高島屋があるんじゃん。てことで先日行ってみたんだけど、わたしにとっての高島屋って日本橋の高島屋。なので、こ、これは高島屋ではない・・・と非常にがっかりした。で今日、友人とお茶するんで横浜の高島屋に行ったんだけど、横浜の高島屋はやっぱりちゃんと高島屋だった。ああよかった高島屋。

しかしデパートというのは赤子連れに優しいんだなぁ。ベビー休憩室とか授乳室とかはじめて使ったけどとってもいい。資生堂パーラーでお茶したけど、けっこう周りざわざわしてるから、太郎が泣きはしないんだけどえらいご機嫌で大声でしゃべりまくってたけどぜーんぜん気にならなかった。いつも家の周り散歩してるだけだから、久しぶりにちゃんとしたお店でお茶してとっても楽しかった。