解体中の製鉄所に行ってみた

いやはや、二日連続で解体現場について書くことになろうとは。どうもこんばんは、作業着が汚いことで有名なぷちともです。

さて昨日のエントリにコメントいただきましてですね、千葉のとある製鉄所が絶賛解体中ってんで巷で(っていうかごく一部で?)話題になってることを知りましてですね、ちょうど天気よくてバイク乗りたいなーとおもってたとこでしてね、コリャもう行くしかないわけですよ。というワケで行ってきましたよ。

慢性的な渋滞に悩まされる千葉街道をひた走ること1時間ほど、蘇我駅西側交差点を右折するとその風景は目に飛び込んでくる。
DSC_8118
やばい、かなりアツい。

「関係者以外立ち入り禁止」となってるところでバイクを止める。巷で(っていうかごく一部で?)話題になっててどこかのブログでは「週末のレジャーにいかが?」なんて書かれちゃってるもんだからかどうかはわからねど、先客もいた。その人たちは撮り終えてちょうど帰っていくところだった。外人さんだったんだけど、車の中からすごい笑顔で手を振ってくれた(笑)。「工場萌え」は、日本の文化だろうか? その後は人の姿はなく、わたしひとりで観賞。

どうよこれ。グロテスクにすら感じられるほどのディテール。圧倒的な迫力。こんなもんが見られるなんて。ああ。ユンボの配置がまたよろしい。
DSC_8175
露になった高炉。ハァハァ。一昨年の夏に行った、足尾銅山の製鉄所を思い出した。
DSC_8180
せっかくなので我がシュトックハウゼン2号とからめてみる。エンジンとの対比にしたかったんだけど、今ひとつ成功してない。
DSC_8233
ひとしきり堪能した後、蘇我駅前あたりに移動。人もまばらな田舎町と、廃墟と化した工場の取り合わせ。ステキすぎる。
DSC_8269
で、せっかく千葉くんだりまでやってきたしおやじのお墓参りに行こうかなあとおもい、でも地図を持ってなかったので交番で地図見せてもらおうとおもったら広域の地図って置いてないらしく、しかたなく本屋の場所だけ聞いて立ち去ろうとしたら、おまわりさんに「いいカメラもってるねー! 何か撮りにきたの?」とか聞かれちゃって、「解体中の工場を撮りにきた」と答えるのもアレだしナニなので、ニッコリ笑って「ええ、ちょっと」と返事しておいた。たぶん正しい判断だったとおもう。w

いや本当に素晴らしいものを見させていただいた。こてつさんありがとう。製鉄所が完全に取り壊されるまでの期間限定のこの風景。工場萌えな方もそうでない方も、一見の価値ありです。

6 thoughts on “解体中の製鉄所に行ってみた

  1. by こてつ at

    オレも今の仕事が一段落したら高炉を見に行くんだ。

    返信
  2. by べっぴんうどん at

    1枚目と最後の画像見てると、映像や映像美術なんかいろいろ想起されるよね
    貴女、いろいろ作れるんだったら作ってみてよ

    返信
  3. by covaemon at

    いやこれは素晴らしい。
    もし、夜にライトアップなどしてたら最高でありましょうね。

    返信

covaemon へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください