1年前の今日、1本の赤い線でその存在を示した君は、いまわたしの隣で眠っている。1年てなんて長くて短いんだろう。人の親になって迎える誕生日は、自分が年を取る云々よりも親に感謝する気持ちのほうが大きいのだと気づく。
「0201」タグアーカイブ
20140201
月日の経つのが飛ぶように早いんだけど
一週間が経つのがやけに遅く感じられたりもする
最近なんかいろいろ考えてはいろいろなんだけど
まあなるようにしかならんのでなんとかなる予定
まずは緩んだ身体を引き締めるところからはじめようかね
いやほんとにね・・・ヤバいね・・・
20130201
タイヤ板。
ちがう。
鯛焼いた。
回文。
あー遺書書かなきゃ遺書。
うっかり死んだ時用にバイクに積んどく遺書。
つーわけで而立。
特に感慨はない。
眠い。
20120201
少し前にバイクの自賠責が切れて、更新したので車載している書類を入れ替えようと、シート下の小物入れから書類を入れたビニール袋を取り出した。中には自賠責の書類と、車両の登録証と、遺書が入っていた。
そう、わたしは事故って死んだ時のために、遺書を入れておいたのだ。たぶんバイクを買った時だろうから、おそらく4年くらい前に。雨やなんかでだいぶ汚れてヨレヨレになった、その五線紙にしたためられた遺書を広げて読んでみる。昔の自分の日記を読むみたいなこっ恥ずかしさがあった。
この遺書、自分の所有しているものだとかネット上のアカウントだとかについていろいろ書かれているんだけど、だいぶ情報が古くなっている。それで、今日、改めて書きなおすことにした。これから1年に1度、自分の大切な物や大好きな人たちのことを考えつつ、遺書を更新していこうではないか。事故った時に自賠責の書類を確認しようとした警察屋さんに見られて恥ずかしい思いをするのも、また一興。
20110201
モツレクってなんだ
モツ鍋的ななにかか
とかおもってたら
モーツァルトのレクイエムだった
鎮魂
20100201
東京、雪。
いいねぇ。粋な計らいだねぇ。
積もるかなぁ。積もるといいなぁ。
あしたの朝が楽しみだ。
すこし早起きしようかな。
真っ白になってるといいなぁ。
20090201
マキシムドパリのミルフィユ :d
20080201
四半世紀ですねそうですね。
まあ、どうでもいいけど。
20070201
アニヴェルセルの限定のチョコレートケーキ。これ、普通に考えてバレンタイン用だけど(笑)。これからいただくのです。
20050201
すっごいむなしいけど、
Happy Birthday 私!!
日付的に、22歳になりましたー。
妹と弟に「うわっ。おばさんじゃん」
と言われた。。。
ちきしょーピチピチの女子高生と走り屋の大学生め(;´д⊂)