近所」タグアーカイブ

モノマチ

モノマチ
すこし前から近所に「モノマチ」の黄色い幟があちこちで翻っていたんだけど、この週末がそのイベントだったようで、いつもは人気のない下町に俄に人が集まって活気を帯びていた。せっかくなので、散歩がてらうろついてみることにした。

手作りの雑貨のお店を覗いてみたり、昔ながらの町工場で金箔押しをプチ体験してみたり、ぶらり途中下車の旅で見た材木屋に寄ってみたり。近所ながらこんなとこにこんなのあったのか、なんていう再発見がたくさんあった。

そのまま上野へ移動したら、横浜の知人にバッタリ遭遇。こういうのあんまりないのでなんか楽しい。そして千駄木でいつもの今川焼き。相変わらずおいしい。これもあと何回食べられるか。根津のたい焼きは14時過ぎにも関わらず既に完売だった。

御徒町に戻って 2k540 を冷やかし、さらに戻って去年活版アートのチカラ展をやっていた活版印刷のところにやってきた。そういえばあれがちょうど1年前なのであった。つるぎ堂さんも出展されていたので、またもポストカードを買った。

あらためて近所を歩いて、やっぱりこの辺はいいなぁとしみじみおもった。蔵前にいる間にもっと近所を味わい尽くしたい。

フロマージュブラン

近所のお店探訪継続中。今日は先日行って気に入ったブラッスリーに再訪。2度目にして「いつもありがとうございます」って、わたしそんなに特徴ある珍妙な顔でもしてるんだろうか。それともただ単に作業着の女が珍しいのか。

食後にひと口デザートをサービスしてくれるんだけど、今日はフロマージュブランのムースだった。サービスなのでわたしチーズ嫌いなんですとも言えず、意を決して食べた。いかにもチーズ臭いチーズ!ってかんじではなかったので助かった。

ここはスタッフがとても感じがいい。「いつもありがとうございます」とか、「またお待ちしています」とか、お決まりの台詞ではあるんだろうけど、また来たいなっておもう。料理もおいしいしコストパフォーマンスもいいんだけど、やっぱり人がいいってのは大事なことだなとおもう。

黒板にはいろいろ気になるメニューが。こんどは夜に、ワインと共にアルザス料理をいただきたい。

カキモリのある町

R0016425
友人が教えてくれたステキな文房具屋さんカキモリ。近所すぎて、何度も前を通っているのに全然知らなかったので、散歩ついでに寄ってみた。こぢんまりとしたお店だけど、店内はけっこうなお客さんで賑わっていた。ノートや便箋のオーダーメイドができたり、こだわりのセレクト文具や紙が並んでいる。ついついあれこれ欲しくなってしまう。ちょうどちいさな封筒が欲しかったので、ひとつ買った。かわいい。

店内に、「カキモリのある町」として、蔵前とその周辺の散策マップが置いてあったのでもらってきた(お店のサイトからもダウンロードできる → 下町散策地図)。近所なのでほとんどが知ってるところ。でも気になりつつ入ったことがないお店とかも多くて、あちこち行ってみたくなった。

なんか、またいちだんと蔵前という町が好きになった。いつまでここにいられるかわからないけど、近所をきわめていきたいとおもう。

がっかりにゅーある

近所の老舗のパン屋さんのウェブサイトがリニューアルされていた。見やすくなったし、情報量も増えたし、デザインも今風のきれいでリッパなサイトだ。だけどなんだろう、なんかがっかりしている。

それまでは、いかにも自分でせっせと HTML 手打ちでこしらえましたみたいなサイトだったんだけど、その古臭くて無骨なかんじが逆に味わい深く、古くからあるお店の雰囲気ともマッチしてなんか好きだったのだ。ウェブサイトってのは不思議なもので、へぼくてがっかりする時もあれば、やけにきれいでがっかりする時もある。今回のはまあ、後者のがっかりなわけだ。

そしてサイトのリニューアルと時を同じくして、パンが大幅に値上げされていた。ああああ、がっかり。時々フンパツして買ってたんだけど、ますますおいそれと買えなくなったなぁ。とってもおいしいだけにホント残念。中ロール食べたい。。

パンのペリカン – 東京浅草 | Pelican

活版アートのチカラ

活版アートのチカラ展
雨で予定が流れてしまいヒマな週末をぼんやりと過ごしているところへ、ちんまり隊の片割れから活版アートのチカラ展に行かないか、とのメールが入る。会場はなんと台東区鳥越、ウチのちょう近所ではないか。てなわけで、じゃんじゃか降りの雨に少々ヤラレつつ、行ってきた。

会場はおもいっきりわたくしの生活テリトリーであった。こぢんまりしたいくつかの会場、どこもたくさんの人で賑わっていた。やっぱり活版印刷のあの味わいは素敵だなあとおもう。なんか名刺とか作りたくなっちゃった。

あゆみさんが活版印刷に興味を持つきっかけとなったという「つるぎ堂」さんのブースのある第3会場はお蕎麦屋さんの上。つるぎ堂のタダヨウヘイさんは、その味わい深い作品の雰囲気からも感じられるように、とてもおもしろい方であった。「しっくりくる違和感」て、すごくいいなぁ。あゆみさんに便乗していろいろお話が聞けてよかった。なまけものとおばあさんのバースデーカード、いつかわたしもどこかで手に入れるぞ、と決意して会場を後にした。

浅草橋に出てお茶して、ウチの近所でもんじゃ食べて、土砂降りの雨でずぶ濡れになってしまったけど、たのしい1日であった。

ファミマオープン

最寄りのコンビニであった am/pm がファミリーマートへとその姿を変え、3週間の工事を終えて本日めでたくリニューアルオープンした。黄緑と水色の看板はまだ見慣れていなくて、いつもの風景に幾許かの違和感をおぼえる。

・・・しかしアレだね、ファミマもなかなかいいね。おでんとかあるしね。無印とかあるしね。けっこう魅力的なおやつがいっぱいあったよね。それはつまり近寄らないほうがいいってことだね、うん。
IMG_0855

さらば am/pm

ampmついにこの日が来たか。

am/pmがファミリーマートに買収され、至る所で am/pm → ファミマの転換を目にしてきた。あ、ここも。あ、ここも。オセロのコマを返すように、am/pm がファミリーマートに置き換わっていく。

ウチの最寄りのコンビニは am/pm である。今はなき実家の最寄りコンビニも am/pm だったこともあり、am/pm が最も馴染み深いコンビニだったと言える気がする。強盗が入ったこともあった*1。毎日のようにシュークリームを買いに行っていた時期もあった*2。チョコモナカジャンボの凍りっぷりに感嘆したこともあった*3

その最寄りの am/pm が、ついにファミマになる日が来たのである。一抹の寂しさを感ぜずにはいられない。ここ最近、無駄遣いをなくすためコンビニには近寄らないようにしていたのだが、慣れ親しんだ am/pm 最後の日とあらば仕方あるまい。今夜は「とれたてキッチン」で、別れの宴とすることとしよう。

・・・とおもったら、最終日の今日は AM9:00 までの営業だったらしい。無念。

さらば、am/pm 。
またどこかで。

*1 コンビニ強盗、アンパン、D5000
*2 シュークリーム・スパイラル
*3 チョコモナカジャンボ

上野バイク街

上野のバイク街の寂れ感甚だしく、せっかく近所なのにたいへん残念である。しかしわたしもなんだかんだですこし離れた大型店に行くようになっていた。

このたびヘルメットを新調するにあたり、試着はしたものの目当てのものがナップスの店舗に在庫がなく、メーカーにも在庫がなく、作るからヘタしたら2,3ヶ月かかるとか言われ、ネット通販をみても「メーカー取り寄せ」となっているものばかりであった。XS というサイズはどこもあまり在庫していないらしく、でもまあいちおう、と、上野のバイク用品屋に足を運んでみた。

そしたら、あった。そのうえ、ナップスより200円くらい安かった。しかも、お店のオネーちゃんかわいかった。上野、やるじゃないか・・・!

寂れようがなんだろうが、なるべく上野で買おうとおもった。せっかく近所なんだ、足繁く通おうではないか。

鳥越祭

R0024784おそらく来週には梅雨入りしてしまうであろう前の、貴重な晴天の週末。昨日の疲れもあり美術館に行こうと言っていたのを直前で断り(ごめん)、走りにもいけず、寝坊のうえ昼寝しすぎという、なんともグダグダな日であった。これが雨の日ならばああいい休日だった、で済むのだが、よく晴れていたからなんだか悔しい。

お昼ごはんがてら近所のお祭の屋台で大阪焼きというのを食べ(今川焼の形したお好み焼きといったかんじ。値段とサイズがほどよかった)、祭りの様子を撮るなどして F3 の中に入りっぱなしだったフィルムをやっとこさ撮りきった。

昼寝して起きたらすでに夕方。相変わらずの眠り病っぷりに半ば呆れつつ、お囃子の音に誘われて夜は再び鳥越祭。そういえばこの土地に住んで数年経つし鳥越祭じたいは毎年見てるけど、夜の神輿渡御を見るのははじめて。すごい迫力そして人だった。