事故のこと

えと、まずはご心配おかけしましたことお詫び申し上げます。みなさまお察しの通り、ツーリング中に事故しました。気になる方もいらっしゃるかとおもいますので(え、どうでもいいって?w)、放浪記はいつものようにたぶん書くかと思いますが、先にいちおう事故について軽く書いておきます。

場所は徳島県三好市の国道32号。高松に向かって周りの流れに乗って 50km/h くらいで走っていて、その国道沿い左側にレストラン。その駐車場から右折で出てこようとしている車との右直事故。わたしは急ブレーキをかけ後輪ロック、スリップして左側に転倒しながら車の右側面に突っ込んでいったらしい。

救急車で運ばれて、レントゲンなどの結果骨には異常なし。バイクがめちゃくちゃなわりに、青アザと擦り傷くらいで奇跡的に軽傷。相手は鉄の箱に守られてるから当然無傷。車はドアがべっこりいったみたいだけど、わたしは見てない。相手の人はわりとちゃんとした人なのでよかったな。うどんおごってくれたし。笑

しかしまー保険屋とのやりとりのめんどくさいことめんどくさいこと。普段電話なんて微動だにしないのに、この日以来ひっきりなしに電話が鳴ってますわ。電話ってちゃんと使ってるとけっこう充電減るんだねw とにかくなんかもうはじめてのことだらけでわけわからんくて大変。会社の人とかにもあれこれ聞きつつ、人生経験だなあとかおもいつつ、連休明けで仕事もたんまりあるのになんだか慌ただしい1日だった。

今回の件で何よりおもったのが、たくさんの友人や仲間が支えてくれてるんだなってこと。最初親にもだまっとくつもりで言ってなかったから、事故当日の夜にブログあっぷしたあと友達からメールや電話がいっぱいきて、声を聞くとすごく安心した。やっぱひとりで心細かったんだなぁ。こことかフリッカとかツイッタとか、とにかくみんないっぱいありがと。新幹線の中でいろいろ思いを巡らせてはちょっと泣いてた。ほんと、気をつけないとね。命あってこそだもの。

最後にもうひとつだけ。バイクは降りません。

10 thoughts on “事故のこと

  1. by stepbros at

    そうだったのか。
    ひとまず無事でなにより。お疲れさん。
    iDiskを見ると良いものがあるかもよ。

    返信
  2. by cova at

    一言だけ文句言わせてね。
    大阪を通り過ぎるからや。
    とにかく、体が無事でよかった。

    返信
  3. by Danjun at

    ブレーキが間に合わないタイミングだったとすれば、スタントマンでもそうするであろう、理想的なぶつかり方になったのですな。
    いやぁ、よかった。
    > バイクは降りません
    うしし…

    返信
  4. by ちょこもか at

    無事で本当に何よりです。
    ついったとか読んで「そうなのかな」と思っていたのですが、救急車とは思ってたより大きな事故だったみたいで。
    これからもバイクでは気をつけて下さいね。

    返信
  5. by ひちゃこ at

    こういうことが起きるから右折で本線へ戻っちゃあだめなんだよねー。
    私はぜーーったい右折で出ないもの。危ないから。
    田舎の一本道なら出るけど、、、ってか、進行方向と逆の店に入らないや。不便だから。

    返信
  6. by stonez at

    なんか、ぶつかる瞬間てスローモーションじゃなかったですか?
    不謹慎なこと言ってすいません。学生の頃、友人のバリオスの後部座席に乗っていて、同じく左から飛び出してきた乗用車と衝突した時そう感じたんです。瞬間的に結末を悟った時点から恐怖のコマ送り。。幸い全治3日(ほぼ無傷)で済みました。ぷちともさんも大怪我にならなくて良かったですよ。

    返信
  7. by yurikamome122 at

    やんちゃに見えるけど結構慎重なぷちともさん、なんでと思ったらやっぱりもらい事故、なんと、とうとう洗礼を受けたわけですね。
    でも、本当にその程度でよかったと心から思います。
    私は、実は気が小さいので、事故後しばらく腕が震えました。前の車の後ろの止まるときに光る赤いランプや曲がるときに光る黄色いランプに過剰に反応してしまい、慎重になりすぎて帰って危なかったり。。。
    でも、バイクを降りることがなくて本当に良かったです。
    私はバイクを降りて後悔しましたから。
    しかし、お気の毒ではあるのですけど、本当に不幸中の幸いでした。
    小さいキズなどとバカにせずお大事に(なんて、言われなくても聡明なぷちともさん、わかってますよね)。

    返信
  8. by klavierchen at

    むむ、最後のひと言が男気だな!
    はー、ほんとに無事で良かったです。
    これからも安全運転心がけてチョーダイ。

    返信
  9. by yokochan at

    無事で、よかった。
    あたしも若い頃やりましたよ、交差点の出会い頭。
    今でもあの瞬間が・・・・。
    自分は気をつけてても、事故はやってくるもんだし、忘れるには、ガンガン乗り続けることですな。
    これからも安全運転でまいりましょう。
    四国のうどんはうまいね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.