どうもこんばんは。ちかごろチョコモナカジャンボの売上に広く貢献しているという噂のわたくしです。今日も我が手にチョコモナカジャンボを。
さて、わたしは mixi は基本放置なんだけど、先に述べたとおり最近はまじめにチェックしてる。あいかわらず気持ち悪い機能とか閉鎖的な感じは好きになれないけど、愉快な仲間たちとの連絡ツールとなったからには致し方ない。
その中で、参加コミュニティは 50個まで、というマイルールを設けている。50個も参加してるけど、一部を除いて全く巡回していない。だけど 50個。頑なに。何か新しいコミュに入りたくなったら、何かを削除して入る。よってわたしの参加コミュは、実はかなり厳選されているのだ。コミュ一覧を見れば「ぷちともってどんなんよ?」ってのがわかるようにしてある。すごいくだらないコミュとかもあるけど、わたしの人となりを表していると言えよう。
そんな愛すべきコミュたちなわけだけど、ふと気づいたら 49個に減っていた。なんだろうとおもったら、母校である小学校のコミュが消滅していた。なんでかは知らんけど、とりあえず 50個を保つために何かに入ることにした。さて何にしようか。
作業着萌えとか? うーん男前度UP! 作業着フェチの会ってのがあったけど、”男前度UP!” はいらないし、”UP” が全角なのが許せないし(全角英数字は許せない)、トップ画もイマイチなので却下。元官房長官☆福田康夫は当然すでに入ってるし( “元官房長官” なのがミソ、管理人さんわかってるね)、あとなんかあるかな。食べ物系? 茶碗蒸しを愛そうも入ってるし、柏餅味噌あん同盟も入ってるし・・・あ!
チョコモナカジャンボコミュがあるではないかッ!!
トップ画があにじふ(アニメーション GIF の意)なのが気にくわんけどまあいい。ちょいとのぞいてみたら、「以前よりもパリパリになった」とか「森永の企業努力云々」とか「スーパーよりコンビニのほうがパリパリ」とか(コンビニのほうが回転が早いから新鮮だという説があったなるほど)、なんかもう仲間がいっぱいでうれしいよあたしゃ。mixi もたまには悪くないな。