タイポグラフィ展

R0013532
予定されていたお達者クラブの集いが流れてしまったので、ちんまり隊の片割れを誘って先週行けなかった庭園美術館へ。20世紀のポスター[タイポグラフィー] – デザインのちから・文字のちからである。

タイポグラフィに焦点を当て、時代の流れとともに変遷していく20世紀を代表するポスターを集めた展示。わたしはタイポグラフィ、ことミニマルなデザインが好き。もう80年も前のデザインが、今みてもクールなんだからすごいなあと。演奏会のポスターなんかもあって、今クラシックの演奏会なんかにいくと大量にもらうビラ、どれも同じようなのが多いけど、こんなシンプルなのだったら逆に目立つし、イマジネーションかきたてていいんじゃないの、なんておもったり。文字は情報を伝えるとともに、見た目の印象を左右する大きなデザイン要素であることを改めて認識した。

展示を観た後は庭園をちょろっと散策して、ゆっくりお茶して帰ってきた。帰りの山手線はいつもどおり3分おきにやってきて、乗ってみるとずいぶん空いているように感じた。休みの日はこんなもんなのかな。何にしろ、普通に過ごせることがありがたいなあとおもった。いい気分転換になった休日。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください