ホーネットが銀色になって、排気量も上がって戻ってきたようです。
夜納車で写真が暗いけど、、これからよろしくね!
* * *
このたび買ったのはホーネットSというもの。初めは 250cc のバイクで探していたんだけど、250 でも足つき的にイケそうなのがないない。かといってホーネット250をまた買うってのもなんだし、どうしよう〜ってなってた時に突然目の前に現れたバイク、それがホーネットの600だった。すごいきれいだし、ホーネットだし、ああもうこれ!! ってなもんで飛びついた。なんかビビッときちゃったのよね。
でもそれはイタリアホンダの逆車で、足も全然つかないし、ああやっぱだめか、となった。そしたらバイク屋が、じゃあ、っていって国内のホーネット600の在庫を探してきてくれたのだ。そしたらそれがすごい安い。ホーネット250の中古なんかより全然安い。車検何年か分考えても安い。そしたら600もアリなんじゃないか。せっかく買い換えるんなら排気量あげてみてもいいんじゃないか。私の大型乗ってみたい欲も満たされる。
そんなわけで、このバイクをお迎えすることとなった。色はもうね、そりゃ赤いのがいいけどそんなのないし、選べなくてねぇ。奇しくもこのバイク、その昔うちの夫が乗っていたバイクなのであった。これでジムカーナやってた。なので、このバイクについて熟知してるので、これまた心強く。これも縁ですな。
というわけで、これからよろしくね! 名前は・・・そうね、シュナイダーハン2号でどうでしょう。オーストリアのヴァイオリニストです。かっこいいですね。まあ通称銀ホネたんですがね。