親子教室が今日で終了。初めの頃はできることが増えていくのが感じられて嬉しかったけど、なんか後半は進歩がないというかむしろ退化してる感じで辛かった。。みんなで何かやるということが好きじゃないらしく、ものごとを強制されると断固拒否で、集団行動に難ありのタイプみたい。言葉が遅いことを気にして参加したけど、他にも見えてきたことがあった。自治体でいろいろやってるから、まずは相談というかんじ。どうなるかな。。
親子教室が今日で終了。初めの頃はできることが増えていくのが感じられて嬉しかったけど、なんか後半は進歩がないというかむしろ退化してる感じで辛かった。。みんなで何かやるということが好きじゃないらしく、ものごとを強制されると断固拒否で、集団行動に難ありのタイプみたい。言葉が遅いことを気にして参加したけど、他にも見えてきたことがあった。自治体でいろいろやってるから、まずは相談というかんじ。どうなるかな。。
ウチの長男は2歳半くらいまで言葉が遅かったのが3歳頃からうるさいくらいしゃべるようになりました。みんなでお遊戯なんて断固拒否でしたが大学時代は二輪部の部長で野郎どもとレースに出ておりました。女子の子は成長が速いのと集団行動が好きなので比べちゃダメ。子供の成長はそれぞれで個性もバラバラ。心配しなくてOK。
よしさんコメントありがとうございます。
そう、あれが彼の個性だし、成長も人それぞれだと思ってはいるのですが、保健師さんとの話の中に発達障害だの療育だのという言葉が出てくるとドキッとしてしまいますね。。そんなにひどいのかと不安になる。でもまあ彼なりに成長しているはずなので、ゆっくり見守りたいとおもいます。ありがとうございます。