長年お世話になったピアノの先生が赤城に引っ越して、ずっと遊びに行きたいと言いつつもなかなかみんなの予定が合わずに数年経っちゃったんだけど、無理やり都合をつけてついに実現する時がきた。3ヶ月くらい前から決めていたので、この日が来るのを心待ちにしていた。
5/23(土)
朝 6時過ぎ、横浜の自宅を出発。新座組(母・兄・妹夫婦)とは北関東道の波志江 PA で合流予定だ。所沢を通過したあたりで電話したところ、もうすぐ出るとのこと。ついでに高速教習。上里 SA に寄って運転交代、そこから波志江 PA までをわたしが運転。大きい道路はだいぶ慣れてきた。問題は狭い道路だな。大問題だな。。
波志江に到着してじきに新座組も到着。いいタイミングである。ビートルだいぶ飛ばしたなw ミニストップでソフトクリームなぞ食べ(わたしは抹茶ホワイトチョコモナカなるもの、イマイチだった)、9時過ぎに再びそれぞれ車に乗り込んで赤城へ向かう。太田薮塚 IC をおりて赤城の別荘地へ。
待ち合わせ場所に着いてしばらくすると、COPEN に乗った先生が颯爽と現れた! ひゃーぜんぜん変わってない〜w たぶん10年ぶりくらい? ころすけと角ちゃんの紹介などしつつ、感動の再会もそこそこに先生のお宅のご案内スタート。この別荘地のあちこちに5つあるらしい。スゲー。
まずは 2号棟、先生の部屋である。6畳ほどの小さな部屋に、グランドピアノ。キッチンとロフトがついていて、ロフトには布団。先生はほぼここで生活しているらしい。なんて素敵なの〜。
続いて 1号棟、こちらは書斎。江古田のマンションのレッスン室にあったお宝ものの書籍がずらり。聴音の稽古のときに使った折りたたみ式のテーブルとか、懐かしすぎてもうね。
そして母屋へ移動、ここで奥様先生ご登場。奥様先生も変わってない〜! 相変わらずお美しくて素敵。子供のおもちゃ部屋には江古田にあったおもちゃたちが大集合してて、すんごいかわいい。絵本の中から飛び出してきたみたい。太郎ももうちょっと大きくなったら遊ばせたい。
太郎の授乳を済ませたら、お茶の用意をしてくださっていたのでテラスでみんなでお茶。先生にも太郎抱っこしてもらえて嬉しいな。森の中でのお茶、風が爽やかでなんて気もちいいんだろう。冬は夜景もきれいだそうだ。
さてのんびりしたいところだけど諸々予定が詰まっているので再び移動。今度は先生がボランティアでピアノの生演奏をしているホテルへ。先生のコペンの助手席にお兄ちゃんが乗り、ビートルは母上が運転して奥様先生とおでん夫妻、んでウチは N 。風が気持ち良さそう、こんなところに住んでたら、そりゃあんな楽しい車に乗りたくなるよな。先生スピード狂らしいけど、最近は罰金払うの馬鹿らしいので控えめにしてるんだとかw
30分ほど走ってホテルに到着。こちらでお昼ごはんをいただく。それぞれ注文したら、おもむろにロビーへ。生演奏のあるのは日曜日なんだけど、先生弾いてくれた。楽譜どおりでなく自分の思うように、自分の指の動きに合わせて弾く。そんな素敵な演奏。音楽っていいなと改めておもう。
ごはんを食べたら再び移動、富弘美術館へ。この美術館、正方形の建物の中に大小 33 個の円い部屋が詰め込まれていて、廊下も柱もまったくない造りになっている。円の隙間からは外の光が入ってすごくおもしろい。ヨコミゾマコト氏の設計、この人は伊東豊雄の事務所から輩出した建築家なのね。展示はもちろん、建築も楽しめた。
美術館のカフェでまたまたお茶(というかアイスw)して、あっという間に時間が過ぎる。今日は夜、十日町でへぎそば食べて、湯沢のマンションで一泊という流れ。なのでそろそろ出発せねばならない。ああ、時間短すぎたね。赤城に泊まってまたゆっくり遊びに来なきゃ。先生、いろいろ本当にありがとうございました。太郎に授乳してから十日町へ向けて出発。
r62 で沼田へ、そして関越。順調にいったので、塩沢石打 IC をおりたらいつも立ち寄るお土産屋で少々買い物など。そして十日町へ。雪がないから早い早い、ものの 30分で由屋に到着。19時までなので急いだけど、17時過ぎに着いた。
夜の由屋ははじめてだったけど、まだ時間も早いこともあってわりと空いていた。そしてへぎそば、安定のウマさ。6人なので注文迷ったけど、中へぎ+小へぎと舞茸の天ぷらでちょうどよかった。みんなにもお気に召していただけたようで嬉しいかぎり。
湯沢へ戻り、ノグチで明日の朝ごはんやら夜のおやつやらを買い込みマンションへ。みんなは水着を持ってきているのでプールに泳ぎに行った。わたしは太郎がいるので部屋でお留守番。でみんながプールから出るのに合わせて大浴場へ。太郎もシャワーだけさっと。オフシーズンなのでプールも大浴場も貸し切り状態であった。
部屋に戻って2次会(?)。とはいえ酒を飲んでるのはお兄ちゃんだけだったけどw でも普段実家でみんなで談笑しててもお兄ちゃんあんまり輪に入って来なかったりするんだけど、今日はいろいろたくさん話して、なんかすごくよかった。日付が変わる頃に就寝。
5/14(日)
朝 5時起床。母上は用事があるので、一足早く新幹線で帰る。身支度をして昨日買ってきたパンで朝ごはんを食べ始めたあたりでころすけを除く他のみんなも起きだしてくる。彼らも午後から用事があるため、さっさと帰るのだ。2テンポくらい遅れてころすけも起きた。
7時過ぎ、母上出発。お兄ちゃんが越後湯沢の駅まで送る。朝ごはんや片付けを済ませ、お風呂に行く人は行き、しばらくのんびり。で 9時におでん夫妻とお兄ちゃんが出発。我々は10時頃出発予定なので、最後の掃除機をかけたり片付けたりなんだりしているうちにいい時間になった。
さて今日は再び十日町へ。へぎそば、いつも由屋だけど、小嶋屋も有名なので食べてみたかったのだ。昨日由屋で食べたばかりなので、食べ比べである。小嶋屋は由屋よりも少し遠い。魚沼スカイラインをとおって行こうとおもったら、通行止めになっていた。ガーン・・・。しかたなく U ターン。残念。帰りは R253 の予定なので、昨日と同じ r76 – r334 で十日町へ向かう。
やってきました小嶋屋。開店の10分前くらいだけど、すでに店の前には人がたくさん待っている。番号札をもらってしばし待つ。11時に開店、お座敷の席に案内してもらう。メニューをみると、なんかいろいろある。ちょっとファミレス的なかんじ? 我々はシンプルに、へぎそば 2人前。今日は天ぷらもなしでいいよね。
お待ちかねのへぎそば。・・・ちょっと小さい? まあいい、とにかく食べる。うん、布海苔の香りにすごいコシ。おいしいおいしい! うーん、でも、どっちか選べっていったらやっぱり由屋に軍配かなぁ。由屋のほうがなんか独特なんだよな。他にない。それのためだけに十日町まで行きたくなるくらいの。でも小嶋屋もおいしかったよ。あ、薬味にすりごまがあったので入れてみたけど、これはないほうがいいという結論に至ったw そば湯でおつゆいただくのに、ゆず七味入れるとおいしいとお店の人が教えてくれたのでやってみたらこちらはめっちゃおいしかった。ちょっと少ないような気はしたけど、食べ終えてみたらハライッパイであった。ごちそうさまでした。
さてあとはおうちに帰るのみ。最初は六日町からのる予定だったんだけど、セルフのスタンド探してるうちに湯沢まで来てしまった。13時に湯沢 IC 、上里 SA で休憩&いろは堂のおやきを買い、帰宅したのは17時前。お疲れ様でした。太郎も終始いい子にしててくれてありがとう。
そんなわけで、赤城+へぎそば食べ比べツアーが終了。久しぶりにお会いした先生方はぜんぜん変わってなくて、赤城での生活をとても楽しんでいてすごく素敵だった。あんなふうに年をとれたらいいなぁ。彼らと出会えたこと、そして先生にピアノや音楽を習えたことが本当に幸せだったなとつくづく思う。今回は石打泊でへぎそばがあったため慌ただしくなっちゃったけど、今度は赤城に泊まってゆっくり遊びに行きたいな。