家族」タグアーカイブ

かあかあばあちゃん

もうボケちゃってわたしが誰だかもわかってないけど、身体はとっても丈夫で肌つやもやたらいい母方の祖母。だけど正月に久しぶりに会ったら、やっぱりすこし衰えたな、っておもった。今年90歳になるおばあちゃん。あんまりおばあちゃん孝行できてないけど、おばあちゃんのつくるお寿司をできるだけたくさん食べたいなあとおもった正月。

ちなみに「かあかあばあちゃん」というのは、「鎌倉のおばあちゃん」の活用形。
DSC_7553

サンタがきたようです

20071225
どうもメリークリスマス本番。咳しまくって腹筋が筋肉痛ってどんだけ運動不足なんでしょうかゆらゆら子ですどーーーも。

この連休、ほんとはスキーいけないなら実家帰ろうとおもってたんだけど、風邪がひどくて帰ることもできずにひとり淋しくげほげほやっていたわけですよ。ごはんはグレープフルーツと水だけ。新潟に雪降らないどころか雨だったようだし、なんかもう涙がちょちょぎれますね。ちきしょうサンタなんていないんだバカバカ。そしたらこれですよ。

もうね、親ラヴ超ラヴ世界でいちばん君が好き。この木綿(じゃないかもしんないけど)のハンカチーふで涙拭けって言ってるんですねきっと。最近泣きすぎなわたしお見通しさすがサンタってもんですよ。キティちゃんとか明らかに私のキャラと違いますよね。でも超かわいいもう大好きうえーんえんえん。ありがとう電話したら大したもんじゃないけどーとか言って笑ってたけどホントに大したもんじゃないけど超うれしいもん贈り物ってほんとに心だネ!

さて今日はこれからドイツ料理カッ食らってくる予定なんだけど、食べられるかな・・・。まだあんま食欲ない。

おとうと

どうも、幸田文です。ウソです。
弟が真性ニートになったようです。
国立大学って休学中は学費免除なんですね。
親孝行なんだか親不孝なんだか判断に苦しむところですね。

それにしても 4人きょうだいで

長男(27)→ ニート大学院
長女(24)→ クビ寸前会社員
次男(22)→ ニート(大学休学)
次女(20)→ ニート(浪人)

ってどうなんだ・・・

* * *

こないだ実家帰ったら弟がいた。弟は2日ほど実家に来てて、その日ほんとはもっと早く自分の家に帰るはずだったらしいんだけど、私が実家来るなら会ってから帰ろかな、って待っててくれたらしい。しばらく弟に会ってなくて、あいたいなーと思ってたのでなんかすごいうれしかった。しこたまスイーツ(笑)を買い込んでみんなで食べた後、母上と弟とわたしの3人で仲良くガソリン入れに行った。弟のポンコツ車はおかしくなって、ママンが牽引して帰ってきた。ちゃんと白い布やっててわろた。さすが自動車部。弟は私のバイクみて「かっこいーな。俺も二輪とりいこ」とか言ってた。くだらん話をぐだぐだしてたら夜が更けた。たのしかった。

七五三

我が家は毎年七五三やっていた。4人兄弟だから誰かしらが七なり五なり三で、そんでそれに便乗して十だろうが六だろうが二だろうが男だろうが女だろうがおかまいなしでみんなで神社行って千歳飴たべてた。

今日はネコ助がネズミのおもちゃで大はしゃぎ。
family

納車、兄、シュトラウス

今回ホーネットを購入したのは家からすこし離れたとこにあるバイク屋さん。そこにしか条件の合うのがなかったので。んで、納車のとき、当然乗って帰ってこなきゃいけない。わたしは普通免許もってないし、二輪には路上教習がないので、これが公道デビュー(笑)ということになる。よく知った道ならともかく、初めて公道を走るってのに見知らぬ道なんて怖すぎる。こわいこわこわいむりむりむりーーーー! ってかそもそもまだ限定解除できてないorz

てことで、兄に乗ってきてもらったのでした。お兄ちゃん。そう、あのおにいちゃんですよ。心の兄じゃなくて、実兄のほう。

お兄ちゃんに頼もうと決めてその話をしようとおもったときに、私は実家に帰ってて、折りよくお兄ちゃんも実家にきたので、ああどうやってきりだそうドキドキとかおもってたら母上が先に話してしまった。でもちょっとうれしそうに快諾してくれたのでホッ。その後何度か連絡取り合い、昨日無事納車とあいなったのでした。お兄ちゃんとメールのやりとりしたり電話したりするのはじめてだった。ちょっとぎこちなかったけど、なんだか感慨深いわー。

駐車場のスペースの関係でちょっと取り回しが難しいのでそのへんのこと、少し走ってみてのホーネットのくせというか、注意事項とか、いろいろ教えてくれた。兄妹の会話がすこし戻ったよ・・・。バイクありがとう。

ほんとはお礼にごはんでもと思ってたんだけど、何やら予定があるようだったので駅まで途中まで送っていった。そして別れ際にひとこと、「気をつけろよ」と。

嗚呼、おにーちゃん・・・(涙)

わたしはただのブラコンだったのですかね。きっとそうですね。だから年上の男が好きなんでしょうね。

まあそんなわけで、わたしゃこのおホネ様、大事に乗っていきますよ。名前は・・・シュトラウス3号でいいかしら?

えいじくん

みなさんはご両親のことを何と呼んでいますか。
我が家は、「父上」「母上」でした。

弟は小さい頃、大河ドラマを見ていてこう言いました。

ねえ、なんで父上と母上は出てくるのに、えいじくん*1 は出てこないの?

カワイすぎ。

*1 弟の名前

49

今日はおばーちゃんの四十九日で横浜。早かったような、まだ四十九日か、なような。今日はすごい寒いや。また風邪ひいた。ぶえっくしょ。

* * *

食事のあと、家族で近くの山の上ギャラリーへ。
ここがすんごい素敵なとこ。うちの母上が顔なじみらしい。
私の椅子展III をやっていた。写真撮っちゃダメだったのが残念。ここにグランドピアノ入れて、サロンコンサートとかやってみたいなー。ほんとに素敵なたてもの。家族みんなで「ここに住みたい」って騒いでたw いつか何かをあそこでやってみたいなー。そう思わせる場所だった。

ふぅ

いろいろ終わったなぁ・・・。
なんかつかれた。
けど久しぶりに家族そろってたくさん話ができてよかった。

明日からは通常モード。
がんばりましょ。

最後の食事、親戚、エンバーミング

とりあえずいったん帰宅。昨日は長い1日だったな。。

おばあちゃんは、おじいちゃんの時と同様、眠りながら穏やかに息を引き取ったそうで、よかったなとおもった。食事にうるさい人で、めったに「おいしい」と言わない人だった。わたしも祖母が「おいしい」と言うのを、そういえば聞いたことがなかった。だけど、最後に食べた夕食は、いつもは介護のお弁当サービスみたいのだけど、その日は叔母さんがつくったごはんで、それを食べて「おいしい」と言ったそうだ。ものをほとんど食べられなくなっていたのに、ちゃんと食べて、「おいしい」と。よかったね、と話していた。わたしは人生最後の食事は茶碗蒸しがいいなあと改めておもった。いやホントに。

こんな形ではあるものの、久しぶりに家族6人が全員そろったので、たのしかった。でも、親戚とは、うわべだけは仲良くやってるようにしてるけど、ホントにうわべだけだなーってかんじで、白々しくてあの空気が嫌だった。

そういえば、納棺の前の遺体の処置を見せてもらった。普通は見ないようだけど、妹が看護師を志望していることもあって見たがったので、妹と母は最後まで、私もしばらく見てた。すごかった。エンバーマーっていう専門の人らしい。身体のあちこちからホルマリンとかを注入して。けっこう力仕事だった。死んだ人の身体がどうなるのか、すこし見ることができて、ちょっとすごい体験。いろんな仕事があるなあとちょっと感心した。