今日は、「みそあん柏餅最前線(西編)」と称して、みそあん柏餅の西の境目を探す旅をしようとおもっていた。国道1号をひた走り、和菓子屋を見つけては入り、みその柏餅があるかチェックする、というものだ。どうだい水曜どうでしょうみたいじゃないかい。しかも柏餅が和菓子屋の店頭にある今の時期にしかできない。
しかしながら、名古屋にはなく横浜にはあるので浜松あたりではないかと睨んでいたのだが、京都にはあるという情報を得、かといえば関東圏でもみそあんの存在を知らない食べた事ないという人も多く、これ、ただ単にみそあんがマイナーなだけなんじゃないかという気もしてきたわけだ。ちなみに北方面は、北海道にはなく、宮城にもないそうだ。埼玉(南部)にはあるので、福島あたりが境目かしらん。
ま、そんなわけで、連休も遠出するわけだし、今日は風も強いし、おとなしくしとこうかなと。ちょうどホネ助さんエアクリーナーの交換時期だったので買っておいたそれを交換したり、アイドリングの回転数がやたらと低くなってたのを直したり、チェーンの掃除をしたりと、遠出に向けてのプチメンテをした。ホネたん調子よくなって、元気に連休を迎えられそうだ。
本日初めてみそあん柏餅を食しました!
美味しかった♪
てっきり味噌がそのまま入っているのかと(笑)
最近「みそあん食べてみたよ!おいしい!」って人がたくさんおりまして、味噌餡普及の会会長(今決めた)としてはたいへんよろこばしいかぎりであります。