オンネトー

突然あたまにある単語がぽーんと浮かんで、あれなんだっけなんだっけ○○ってなんだっけぬおおおおお思い出せんなんだっけなんだっけ、って一日中悩むことがかつてはあったものだけど、今は Google 先生にお尋ねすれば一発だから、便利な世の中になったもんだなぁとおもう反面、ちょっぴり味気ないなぁとおもったりもする。

で今日あたまに浮かんだのは「オンネトー」。
なんか「オンネトーの戦い」とかそんなかんじかとおもったんだけど、じぇんじぇん違いました。

HAPPY

今年も GR BLOG 月イチトラバを自分に課すことにする。できればその月に撮ったものの中から、としたいところだが、縛りを強くすると絶対に続けられないことが目に見えているので、過去のものでも可とする。マイルール。

さて、今月のトラックバックテーマは「HAPPY」である。前回の「LOVE」で苦し紛れに TB したこれがまさに “HAPPY” なかんじで、あー失敗したなぁとおもったわけだけど、しかたない。で、この写真。
R0020111
GR BLOG TB 企画「HAPPY」

エレベーターの前でわたしを待っているのは、ネコ助さん。待っている人(といかネコ)がいるというのは幸せなことだ。←苦し紛れ

第三地区

今日も演奏会だったんだけど、インチキピアニストとインチキテノールによるステージ、みたいなかんじで、はじめちょっとおいおいって気分だったんだけども、まあ子供相手の催しということだったみたいだし、見てるうちにだんだんこれはこれでおもろいな、という気分になって、最終的には、けっこう楽しかったような気がする。

終演後、母上の連れのおばちゃんが近くでやってる浮世絵展にいくとか言い出して、それに付き合わされるかたちでみんなで行くことになり、ちいさな雑居ビルの 5F ですっごいマニアックなオバサンにものすごく解説を受けながら、ギャラリースコープで隅々まで浮世絵の展示をみた。

さらに、ホットケーキ食べにいくことになったんだけど、お店は混雑していて、いちおう座れたんだけどホットケーキ焼くのにすごい時間かかる上にいちどに3人前しか焼けないからというので結局1時間以上待たされ、それでも母上と連れのおばちゃんの息の合った謎の会議を見てるとわりとおもしろくて、さんざん待たされてやっとこさ出てきたホットケーキは、やっぱり、とってもおいしいのであった。

ところで、今日ひとつおもったのは、子供のときに刷り込まれたものってのはそうそう忘れないんだなあ、ということ。「約束」が変わってしまっていたのは想定外だったけれども。名誉にかけようぜ。

神奈川フィル定期演奏会

R0012006
久しぶりに神奈川フィルの定期演奏会@みなとみらいホール。モーツァルトのピアノ協奏曲27番とマーラーの交響曲4番というプログラム。指揮は金聖響。神奈川フィルの定期演奏会ではもうずっとマーラーで、今年もマーラー祭りは続くらしい。

そのマーラー、よかった。たしかに地味な曲ではあるけど、最後のコンバスのピアニッシモそして数秒の静寂、あれはたまらない。じゃんじゃか盛り上がって終わるのもいいけど、静かに終わる曲はあの最後の余韻が本当にゾクゾクするな。モーツァルトもよかった。音楽堂シリーズでモーツァルトをやるようなので、そっちも楽しみにさせてくれる演奏だったとおもう。ちょっとモーツァルト弾きたくなった。神奈川フィルの弦は本当に美しく響くなぁとおもう。久しぶりに見たコンマス石田さんの髪はおとなしくなっててちょっと残念であったけど(笑)。

終演後会員の親睦会(?)みたいなのがあって、会員でもないのにちゃっかりお邪魔させていただいたんだけど、金聖響さんってあんな笑いをとりにいくトークする人だったのね。知らんかった。ちょっと好きになった(笑)。

打倒オフィスグリコ

今週もグリコのオネーサンが来てお菓子を補充していった。わたしはそのボックスの中身をちらりと盗み見てみる。大したものが入っていない。

・・・よかった。

いいものが入ってるとついつい食べてしまうんだもの。財布から100円が消えていくたびに脂肪が堆積していくわけだ。せっかくコンビニに近寄らないようにしてるのに意味がない。

オフィスグリコ廃止してくんないかなウチの会社。でもあれには会社の経費1円もかかってないからなくなんないだろな。

じっと見る reprise

今日は JavaScript と格闘するなどしてみた。あいかわらず JavaScript じぇんじぇんわからんのだけど、やっぱりじーーーっとコード見てると正解に辿り着けるんだよなぁ。人間やればできるもんだよなぁ。

さて張り切って先走ってせっせとこしらえているわけだけれども、いやホントわたしって先走るよなぁ。ていうかホントヒマ人なんだなぁ。この情熱をもっと有意義に使えばいいのになぁ。残念だなぁ。