月別アーカイブ: 2015年4月

続・サンマのお皿

サンマの時期にはほど遠いけど、先日手に入れたサンマのお皿を使いたくて、解凍だけどサンマ売ってたから買ってきて塩焼きにした。ああ、やはりサンマ用のお皿だけあって実に収まりがよろしい。収まりがいいということに大いに喜びを感じる。某所でコレクションしてる食べ終えた魚の骨も一段と輝いて見えるなw

アサリ買えない

魚屋に行くと、アサリが売っている。旬だしすごく食べたいんだけど、去年配偶者の人が潮干狩り行って死ぬほど採ってきたもんだから、なんか買うのもったいなくて買えないでいる。ああ、アサリの酒蒸しとかアサリのみそ汁とかスパゲティボンゴレとかクラムチャウダーとかアクアパッツァとか作りたいってか食べたい。でも今年は配偶者の人仕事忙しくて採りに行けなさそう。わたしが行くか。太郎抱えて。無理か。。

ことばの発達の謎を解く

ことばの発達の謎を解く太郎に離乳食を与えるとき、「あーんして」って言うと口を開ける。もしや日本語通じた!? とかおもったけど、実際どうなんだろ。・・・といったところへよそのブログで見かけた今井むつみ「ことばの発達の謎を解く」。単語も文法も知らない赤ちゃんが母語を使いこなし、ことばを思考の道具として身につけて行くまでの過程をひもとく。

いやーこれすごいおもしろかった。子供が言葉を習得していく過程を実にわかりやすく解説している。言葉の学習が科学的思考の基礎になる、というのにすごく納得。また、「意味のシステム」を構築していく言語学習の過程が、大人になってからの外国語を習得する際のヒントにもなる。言葉は、子供が自分で考えて自分で習得して行くしかない。それを手助けするために大人ができることは、上質なインプット、つまり日常の中の気持ちを通じ合わせた丁寧な対話を与えること。今目の前にいる小さな人のためにも、ぜひ心がけたいものだ。いい時に読んだなぁ。

ピクニック

本日、配偶者の人有休。そしていいお天気。てなわけで、ピクニックリベンジ! いや〜いいねいいね、ピクニックいいね。外で食べるおにぎりおいしいね。レジャーシートがいささか小さすぎたけどね。夏になると暑いし蚊が出てくるから、春のうちにまたやろうっと。
P1160146

ブレンダー

ブレンダーを買った。前々から欲しかったんだけど、フードプロセッサもあるし踏ん切りがつかず。でも離乳食作るのにやっぱ欲しい、いい機会だ買っちゃえ!

いろいろ調べて悩んだ末に、機能を絞った安いのにした。で早速使ってみたらば、お粥裏ごしするのに30分以上かかってたのが一瞬で完了。素晴らしい。洗い物も楽ちん。鍋でそのまま使えるから、ポタージュ作るのも楽になるなー。フードプロセッサの出番が減るだろうけど、ま、それはそれということで。

Amazon で使った金額

今までに Amazon で使った合計金額を算出するブックマークレットが公開されているというのでやってみた。
amazon
うん、まあこんなもんかね。

ちなみにわたしが初めて Amazon で買い物したのは 2004年12月26日、購入した物は「怒りのコントロール ― 認知行動療法理論に基づく怒りと葛藤の克服訓練」であった。これたぶん大学の授業関連だな。

Amazonで買い物した合計金額を調べる方法を試して知る衝撃の事実 – GIGAZINE

思うつぼ

近所のパン屋さん、ポイントカードがあって 500円で 1ポイント。今日パンを選んでお会計したら、496円。オマケして押してくれないかなって期待したけど、してくれなかった。なんか悔しいので追加でもう1個買った。店の思うつぼである。パンはペロリと食べた。