年別アーカイブ: 2011年

親がお金をかけたもの

親の年収を知った(今はどうだかわからないけど)。そして愕然とした。我が家の世帯年収は、想像(したこともなかったけど)よりもはるかに多かった。金額だけ聞くと、まるで金持ちのようである。違う世界のできごとのようだ。

だけど我が家の暮らしは金持ちのイメージなんかまるでなくて、むしろ貧乏だとおもっていたし(幼少時、「ウチは貧乏なんだから」とよく言われたものだ)、じっさい倹しい暮らしをしていた。もちろん、使うべきところにはガツンと使っていたけれど(そこはきっちりわたしにも遺伝している)。それをおもうと、いったいどんだけ稼げば余裕の暮らしができるんだよ、と、すこし絶望するなどした。

親がいちばんお金をかけたもの。それは紛れもなく、4人の子供たちであった。今まで、漠然とはわかっていたつもりであまり意識してこなかったけど、自分で生活するようになって、子供4人を大学にやるのがどれだけ大変なことなのかを痛いほどに実感する。なのにその4人は誰も彼もうだつがあがらなくて、親が甘いのをいいことにそれに甘えまくって、もう30も目前だというのにちっとも自立していなくて、なんだかひどく申し訳ない気持ちになった。ひどく。

普通のサラリーマンなら退職しているであろう年齢である今でも、会社のため家族のため必死に働いている親。白髪が増えたというか、もうほとんど真っ白に近い。早いとこ楽させてあげたい。あげなければいけない。けど、このわたしもご多分に漏れずうだつがあがらない1人で、まったくもって、どうしようもない。どうにかしなきゃとおもってるだけじゃもうだめなのはよくわかってる。いいかげん後回しにもできなくなってきてる。動かなければなにもはじまらない。

わたしに何ができるだろうか。思考の迷宮の年頭。

カレンダーのまる

実家の茶の間にカレンダーがかかっているんだけど(近所の電気屋がくれるカレンダーである)、そのカレンダーに毎日◎印がつけられている。だいたい毎日◎なんだけど、ところどころ○であったり、なにもついていない日もある。

なんだろな、とおもったら、ラジオ体操をした日だそうだ。外側青丸が父、内側赤丸が母。もう2年くらい続けているらしく、カレンダーもずいぶんたまっていてファイリングされている。

これ、後々きっと財産になるんだろうなぁ。ふたりにはこれからも元気にラジオ体操を続けてほしいものである。
R0011676

箱根駅伝

早稲田素晴らしかったな。東洋も。総合優勝は18年ぶりだったのか。ほんとうに嬉しい。すごく幸先いいなぁ。今年はいい1年になりそうだw 風邪ひいたけど熱もふきとんだわ。ありがとう。

とこ
ろで

6区の山下り、左コーナーで早稲田の選手が転倒したけど、あの画がものすごくバイクでの転倒を彷彿とさせる。ウェットな路面こわいよー。。

弟と語らう

実家で弟とたくさん話をした。
弟といろんなことをしゃべるのは楽しい。
わりと深刻なこともじっくりしゃべる。
友達とはあまりしないような話も多い。
家族のことであったり、自分自身のことであったり。
いろいろと考えるところの多い正月であった。
物事がよい方向に動くといいなあ。

20110101

happy new year
例年どおり、観て、聴いて、読んで、弾いて、走って、撮って、行って、会って、食べて、飲んで、と日々楽しんでいきたい。そしてそれらを少しずつ拾ってボチボチ書いていこうとおもいます。

みなさま今年もひとつよろしくどうぞ。
いい1年になるといいな。ほんとうに。