月別アーカイブ: 2009年12月

銀座にて

D80 の調子が悪い。ピントがなんか変。わたしのウデが悪いんだろうとほっといたんだけど、ちょうど銀座きたのでニコン屋さんでピントの調整してもろた。とりあえず入院にはならなくてよかったー。お財布的にも。

江戸のセンス

江戸のセンス -職人の遊びと洒落心友達が読んでておもしろそうだったのでつられてお買い上げ、荒井修 / いとうせいこう「江戸のセンス ― 職人の遊びと洒落心」。江戸扇子の職人さんの話。

デザインてつまるところ発想力だから、引き出しの多さが直結してくるんだよね。引き出し増やしたいわー。一朝一夕で培われるようなもんじゃないから、ちょっとずつでもインプットを怠らないようにしないとな。常々おもってはいるんだけど、改めてそうおもった。

わたしはデザイン屋じゃないけど、デザインだけにとどまらず、日常のちょっとした心遣いとか、人との付き合い方とか、そんなものにも通ずるヒントを得たようなかんじ。洒落心のある人になりたいね。

日本人の苗字

日本人の苗字 ― 三〇万姓の調査から見えたことわたしの苗字はわりと珍しいらしく、同姓の人ってのはこれまでお目にかかったことがない。某英語の先生とか、某栃木県の温泉旅館とか、そんくらいのもんだ。だけど、遠く本州の西果て山口県ではかなりメジャーな苗字らしい。

ということもあってか、なくてか、オウテカ、ナントカという苗字はどこそこに多いとか、そーゆうのが大好きである。姓名分布おかずにごはん3杯イケる。フマキラーじゃなかった今給黎さんみたいな極端な結果が出るとすごい嬉しい。

というわけで、こんな本を読んでいた。丹羽基二「日本人の苗字 ― 三〇万姓の調査から見えたこと」。日本の歴史や民俗にからめて苗字の歴史と変遷をたどる。すごいおもしろい。ルーツをたどるってなんかわくわくするなぁ。

石神井公園

今日は池袋へ。お友達が写真を展示している喫茶店でランチをした後は、西武線に揺られて石神井公園へ。わたしは幼少期をこのあたりで過ごしていて、まあ幼稚園くらいまでなのでほとんど記憶はないんだけど、小さな子供連れの家族なんかを見るにつけ、こんなかんじでこの公園に来たことがあるのかなー? ないのかなー? などとおもいつつ、ちんまり隊のお散歩でありました。思いのほか大きな公園で、あっとゆーまに日が暮れちゃった。
R0015445

柴又にて

200912051256000
寅さんなんだかなんなんだかよくわからんな(笑)

* * *

柴又は帝釈天にいってきた。帝釈天、予想以上にいいところだなー。彫刻がまじでスゴい。スゴすぎて笑える。BGM のお経とあいまってアドレナリン大放出でした。お天気崩れてきちゃって矢切の渡しは断念。リベンジするぞー。

しあわせスタンプ

ニャンコのあしあと肉球マーク。

車のボンネット、バイクのシート、かたまる前のコンクリート、床にベッドにテーブルに、ぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺたって・・・ぐおおおおらぁああああネコめぇえええ!!!

ってなるかとおもいきや、そうでもないんだな。憎めないというかなんというか・・・カワイイんだもん。

あの肉球マークを、しあわせスタンプというらしい。なんかいいな。しあわせスタンプ。

Google 日本語入力

Google 日本語入力、会社の Windows マシンに入れてみた。サジェストが相当強力。強力すぎて 2ch 的言い回しにまで強いけどw ATOK なんぞ買ってもらえないし、しかもなんか最近 MS-IME ときたらせっかく今まで学習してきた単語を忘れちゃったり、なんかどうもおかしかったので助かるわー。無料だし。←ここ大事。ありがたく使わせていただきます。Mac は相変わらずことえりでがんばってるけど。

Web 上の膨大なデータから変換エンジンを構成してるってことは、今までググってきた人たちによる壮大な集合知なわけで、そのスケール感がなんか Google っぽい。

入涅槃幻想

平山郁夫が亡くなり
スカートをはく男を目撃し
ついにサボテンまでも枯らしてしまい
慣れないスーパーでの買い物は要領を得ないのでやたら時間がかかり
冬になるとなーんでか無性にアイスが食べたくなり
くちびる腫れてたのやっと治ってきたなぁ
みたいなかんじ