リンゴの上で窓が動く日

もう本日はどこもかしこもこの話題でもちきり。歴史が動いちゃったもんね。
アップル、Boot Campを発表

MacでWindowsが動くってことで。公式にですかいまじですかい。Leopardで標準装備って、もう驚天動地の大騒ぎですよ奥さん。

やーーー、ワタクシですね、実を言うとMacでWindows動いたYO!って話見ても「ふーん、すごいね」ぐらいにしか思ってなかったわけですよ。だってねえ。MacでWindowsが動いてもねえ。キモイよねえ。とか思ってたんですよ。まさか公式に動くことになろうとは。これでintel Macばんばん売れちゃうよみたいなそんなかんじなんでしょうかどうなんでしょうか。

とまあちょいと微妙な心境だったりなかったりするんですが、なんか知らんがだんだんニートっていうか何でも屋さんになりつつあるワタクシぷちとも、流れでCADとかやることになりそうなんですね。そいで仕事場の唯一のWinマシンにAutoCADをインストールしたりして、本をどさっと用意されてさあやれと。ああいよいよ本格的にソッチに行くか、ああWinで仕事とかまじ無理無理どうしようわーんとか思ってたところにこのニュースですよ。いやあ。ほんとに。ねえ。世の中ってこういうふうにできてるのね。

まあワタクシの事情はどうでもいいとして、なんにしてもすごいことですね。面白いことにはなりそう。スイッチユーザ増えるかね。Macのお友達が増えたら嬉しいけど、あくまで世間的にはマイノリティでいいんだよとか思ってる自分がいるのも事実です。

とまあごにょごにょ言ってますが、意訳するとintel Mac欲しい、ってことなんですね、ええ。てかそしたらもう窓機いらなくね?

14 thoughts on “リンゴの上で窓が動く日

  1. by higa at

    実は、僕もこのニュースわりとさめて見てたんですが、どうも肯定的な意見が多いようです。まぁつまりは僕もインテルだろうがなんだろうが、APPLEから出てくる製品、OSはほしい!ってことです。くやしいねぇ〜
    心配ごとはアプリですよ!ところでプチさんCADの世界にはいるのですか?僕も以前はWINでベクターワークス使ってました。今はMAC版ですが当然パワーPC版ゆえ、インテルどうする?ーという状態であります。ほんとうに、頭がイタイ…

    返信
  2. by ダイチ at

    ほぉー、良いニュースですねぇー。
    職場でも仕事でも、Windowsじゃないと動かないソフトが結構あるので、選択肢が広がって嬉しいですねー。が、コアなファンやユーザーがいるため、無くなりはしないでしょうが、MacOSがくわれないか、心配であります。
    と心配になりつつも、初ボーナス出たら、Intel Mac欲しいな~。

    CADもですかー。設計もしちゃうんですね。カッコエエー。どんどんオールマイティになっていきますね。「何かあれば『便利屋ぷちとも』さんへ」。ステキング。

    返信
  3. by petite-tomo at

    >すてっぷにいさま
    intel Mac…やばいやばい。ほんとにもう。MacBook Proかなぁ。。。あーー。まあAdobe関係がちゃんとした後、ですね。

    >higaさん
    みたいですね。でもまあやっぱ便利だし、選択肢が広がるのはいいですよね。webの表示確認のためだけのWinマシンもいらないしw

    どうもCADをやることになりそうです。higaさんは建築関係のお仕事されてましたね。ぜひCADの手ほどきを…笑 VectorWorksもやることになりそうです。Mac版買ってくれとも言えるわけもなく、残念ながらWin版のようですが。

    >ダイチさん
    そうそう、Winでしかないソフト、それがありがたいですよーほんと。Autostitchとかおもしろいから好きなんですけどMac版ないからいちいちWin起動したり、最近じゃ成分分析のアレがWinのみで歯痒い思いをしたり。でも逆に、MacでWin使えるからってMac版のソフトが減ったりしないだろうかって思います。
    わーー初ボーナスでintel Mac! それイイですよすごくイイですよ!ああいいなあ。

    オールマイティっていうか、どれも中途半端っていうか、っていうか、っていうか、っていうか。。。ステキングになれるようにがんばろうとおもいます!

    返信
  4. by miz at

    びっくりですね。いずれ誰かがやるとは思っていましたが、自らやってしまうとは。

    でも再起動しないと切り替えられないですよね。どうせならOS Xの上でWindows アプリを動かすか、Virtual PCの機能を取り込んで一つのウィンドウでWindowsを動かせばいいのになんて思っています。そうなれば無敵だと思うけど。

    返信
  5. by petite-tomo at

    そうなんですよ。自らやるところにビックリ。というか昔のAppleだったら考えられないっていうか…すごいなあもう。
    あ、再起動しないとだめなんですね。それはめんどくさいかも。私の場合Win使うのってwebの表示確認が主だし。Classic環境みたいなかんじで動かせるようになるといいなあ。

    返信
  6. by blue_koichiro at

    ワタクシはMacでWindowsは使わないと思う。だって日頃からWindowsは使ってないし興味もなければ必然性もないからね。
    Windowsが使えるならとMacを買う人が増えて、ついでにMac OS Xにも触れてみて...Macの良さを分かってくれる人も増えるだろうと思うと嬉しいかもです。

    返信
  7. by petite-tomo at

    そそ、Macに触れるきっかけになるといいですよね。
    今日銀座に用事があったのでついでにアップルストア行ってみましたが、もしかしてWin乗っけたintel Macあるかなーとか期待してましたがありませんでしたー。

    返信
  8. by miz at

    まだ、デベロッパー向けにも来ていませんので店頭にはないでしょうね。一般の人がさわれるようになる前には通常デベロッパー向けのリリースがあります。
    というより、あってもアップルストアーの店頭でWindowsで起動してそのままにしておくとは思えませんね(笑)。

    返信
  9. by petite-tomo at

    あ、なるほど。そうですね(笑)
    ああでもmizさんはそうだ、デベロッパーなんですよねえ。なんかいいなあ。

    返信
  10. by miz at

    ネット見てたらもうダウンロードで切るみたいです。れぽーともあがってるし。結構安定しているみたいで一気公開してるのかな。

    デベロッパー契約には昔はいろいろ審査がありましたが、今は年5万円ほど払えば誰でもなれますよ(笑)。毎月ドキュメントなどが入ったディスクが送られてくるのとOSの最新版がもらえます。後、テクニカルサポート券と年間1台の割引購入(あんまり安くないけど)。昔はものによっては半額で買えたんですけど。ちなみに20万円のVIPコース(?)もあります。うちのような零細企業には無理です(笑)。
    ドキュメントが欲しいだけならネットから資料などがダウンロードができるセレクト会員(無料)もあります。秘密保持契約なるものを書けば誰でもなれるはずです。

    返信
  11. by petite-tomo at

    デベロッパって、へーーーーほーーーーーそうなんですか!へーーーーー契約とかなんですねえ へーーーー

    あんま見たことありませんでしたがアップルのサイトのデベロッパのとこをまじまじと見てみました。そして目に飛び込んでくるWWDC2006。ああ今年の夏は何が来るかしら…

    返信
  12. by miz at

    WWDCですね・・・網そろそろお誘いの電話がかかってくる頃ですね。仕事休んでアメリカまで行けません(笑)。以前は日本でもやって他ので1度だけ行ったことがあります。
    WWDCよりサンフランシスコか、ボストンだろうけど、思ったよりintel移行が早いみたいなので一気に何機種か出てくるのかな。

    返信
  13. by petite-tomo at

    電話かかってくるんですか!一度行ってみたいですねーアメリカまでw まあ死ぬまでには聖地巡礼といくでしょうけども。
    にしてもほんと、intel移行早いですよね。開発者サイドとしてはやっぱ大変なんでしょうねぇ。

    返信

petite-tomo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください