今年の10枚

今年ももうすぐ終わり。早いもんですねえ。みなさまいかがお過ごしでしょうか。私は他人の年賀状作ったり懐かしい人にあったり飲んだくれたりスキー行きたいって騒いだり掃除したりテレビ見たり寝たりしてました。

さて今年は私的にたくさんの音楽に出会った年となりました。それもこれもあいつらと、そしてブログのおかげ。ほんと、いつもきっかけをありがとう。
それでですね、現在fugazoさんの大正おかん座で開催されております企画・今年の10枚にのっかる形で今年聞いた音楽たちをふりかえってみようじゃないかと。

そんなわけで今年出会ったものからうんうん言いながら10枚、選んでみますた。ふう。あれとかこれとかそれとか入れられなかったけどまあなんの変哲もないかんじに仕上がりましたよっと。まぁコアな音楽ファンの方々だけでなく、こーいうごくごく普通なかんじの人もいていいんじゃないでしょうかってことで、きょーしゅくではございますがトラックバッキング☆させていただきますた。順不同です。


Over the Years and Through the WoodsOver the Years and Through the Woods / Queens of the Stone Age (2005)
QOTSAは全部よく聴いたけど今年リリースのこのライブ盤を代表選手にしときます。特にこのDVDね。ヤバい。ヤバすぎる。ヤバすぎて死ねる。ノックアウト。ライブ行きてぇぇえ!!!

You Could Have It So Much BetterYou Could Have It So Much Better / Franz Ferdinand (2005)
なんか、iPodでシャッフルしてて不意にフランツが来ると笑っちゃうんだけどなんでだろ。うはwwwフランツきたwwwって。おうぇるどぅゆ どぅーゆどぅゆわなー おうぇるどぅゆ どぅーゆどぅゆどぅゆわなごー うぇあいぶねばーれっちゅびふぉー

And the Glass Handed KitesAnd the Glass Handed Kites / Mew (2005)
ブログとかで見てて前々から気になりんぐだったんだけど、さらに友達みたいな人にもオススメされて決定打。1st 2ndまとめてお買いageしたのは記憶に新しい。なんかこう、緻密で美しくかつダイナミックなかんじ。スケールでかいよな。すげえいい。

Get Behind Me SatanGet Behind Me Satan / The White Stripes (2005)
はい。一曲目からヤられますた。ひっくり返り。ひょー。ベーシストいないって。まーじでこれ。おい。すげいな。あの音…これがホワイトストライプスなんですね、ええ。

Silent AlarmSilent Alarm / Bloc Party (2005)
これ、入れとかないとねえ。今年ですよ。かこいい。こないだライブの模様を見たらこれまたかこよかったです。さてどう進化してくれますかね。むほほ。

Origin of SymmetryOrigin of Symmetry / MUSE (2001)
何を今さら感漂いますが、今年一番聴いたのはおそらくMUSEじゃなかろうか。MUSE聴かずして死ななくてよかった。ありがとうそこの人。最初のきっかけとなったOrigin of Symmetryを代表選手にしておきましょ。来春新譜出るそうで。あな楽しみす。

Fever to TellFever to Tell / Yeah Yeah Yeahs (2003)
あいがらでうぃざなーいっっっっ!! っておい!これ、今年なんだよなあ私。衝撃の1枚。パリ行くヒコーキの中で Date With The Night と Man、鬼のように聴きましたとも。で、フランスだからフランスで買おうと決めてたDaft PunkのHuman after allとSebastien TellierのPoliticsと一緒にこちらもお買い上げなのでした。てぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃてぃたーいみゅーていけー!!! 死ねるw

薔薇とダイヤモンド 薔薇とダイヤモンド / 椿屋四重奏 (2005)
ここらで日本人も…w 和。です。日本語の使い方が好きです。椿屋も全部よく聴いた。ので、今年リリースの薔薇とダイヤモンドを。他のジャケ写をあんまし貼りたくないってのは内緒です。

delayedeaddelayedead / Syrup16g (2004)
Syrupはもうどれでもいいんだけどこれにしとこうかな。とにかく歌詞が。おまいは私ですか?てゆう。なんか自分の日記読んでるみたいなんだな。鬱さ加減がすげえいい。Radioheadもそうなんだけど、鬱なかんじの死にたくなるかんじの音楽は私はどうもかなり好きらしい。病んでるのかな。そういやアップルストア銀座の店頭にあるiPodのムービーになぜかこの中の「翌日」のPVが入ってた。アルバム中終始死にたいって言ってて、その中にたった一つみえる希望みたいのが説得力ありあり。シロップ聴いてると鬱になるんだけど、やっぱ人間の弱い部分を歌ってるから、感じるものってのは大きい。と、おもった。よ。

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第1番, 第2番ラフマニノフ ピアノ協奏曲第1番, 第2番 / ピアノ:クリスティアン・ツィマーマン 指揮:小澤征爾 演奏:ボストン交響楽団
クラシックものをとんと買ってない私なのですが聴きたいものは無限にある。ブログ巡回してると聴きたいのどんどん出てくるし。このラフマニノフは最初yurikamomeさんとこで見て「うを聴きたいなー」とおもったのが最初。で、時を経て、ダイチさんとこでも紹介されてて決定打。で、なんじゃこりゃもんですよ。え?これ1番?こんなかっこよかったっけ?ていう。ほんと、ツィマーマンはもう神の領域だし、小澤征爾の指揮するオケともマッチ。あと実は私、小澤征爾ってなんかわざとらしくてあんま好きじゃなかったんだけど、最近N響アワーとか見ててちょっと好きになってきたんだよね。クラシックも好きだけどぶっちゃけそんな聞き込んでる方じゃ全然ないんでアレなんですけど、ツィマーマンといい小澤といい、やっぱ巨匠ってえのは別格かなと。おもうのでありますた。噂に違わぬ名演でした。でもって大好きな2番も悶絶もの。何これ。すぎょイ。


ついでなので今年ブログで出会ったステキサイトをメモメモ。

電子音楽の歴史Flash
テクノってものすごくジャンルが細分化されてるのね。私テクノって開拓途上でよくわかんないんだけどすっごいですこのFlash。おもしろいものがおもしろいとこに分類されてたりして。テクノ詳しい人はもっと楽しめるんだろうなー

パンドラの箱
やばすぎる。これやってると聴きたいのが無数に出てくる。これのうぃじぇっとばーじょん。要Tiger。

音楽のつながり
これもおもしろい。

と、ブログではほんとに…みなさん、本当にありがとうございました。リアルのみなさま(ったってここ見てないのがほとんどだけど)もありがとう。来年もどうぞよろしく。そしていっぱいいろんなもん聴いていきたいですよっと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください