捕らわれのネズミ [免停講習編]

今年1月と9月にやらかしたショボい違反とあわせて累計点数8点だったわたしは、ギリギリで30日免停。講習を受ければ停止処分の期間は29日短縮され、実質1日で済む。ただし手数料 14000 円ほどかかる。都内に住んでいればバイクに乗れずに困ることもないし、だいぶ寒くなってきてツーリングにもそんなに出かけないだろう。なので30日くらいなら甘んじて受けようかとも考えたが、そういうときに限って乗る用事がでてきてしまうもの。財政上かなりキビしいけど、まあこれもまた人生経験。というワケで本日江東試験場にて講習受けてきた。

俗に免停講習免停講習言っているが、今回私の受けるのは停止処分者講習(短期)で、前歴なしで軽微な違反を繰り返して累計6点に達した人の受ける違反者講習とはまた違うものらしい。講習には考査があり、その成績で免停の短縮日数が決まる。考査の内容は運転免許の学科試験の簡単バージョンみたいなもので、常識のある人ならまず大丈夫という内容。

朝 8:30 から受付開始。わたしは免許の併記もやりたかったので朝イチで行って視力検査まではやったけど、やはり停止処分が終わってからでないとだめということでとりあえず今日は講習を受けるということになる。免許証を預けて教室に入ると、ホワイトボードには「おはようございます」の妙に清々しい文字。窓の外は抜けるような青空。ああ、バイク乗りたい・・・。

9時過ぎから、まずはモロモロの書類を作成。書類いろいろあるんだけど、そこに「女性」というハンコと「自二」のハンコ押された。そして適性検査。「スピードを出すときの快感はなんともいえない」とかそーゆうやつね。もちろん「はい」にしましたともw 正直に答えないとねw

続いて実技講習。江東試験場はコースがないため、バスを貸し切ってみんなで近くの教習所に移動して行われる。指導員がついて、3人1組で交替で運転する。私は二輪なので見学。ちょうど大型二輪の教習に通っていたところなので見慣れた光景だけど、普通車のコースはこんなんなんだなーとかおもった。講習にけっこうな手数料取られるのにもちょっと納得。

戻って今度は授業。後の考査に出るところを教えてくれるみたいな内容。昼休みをはさんで再び授業そして考査。20分 40問。10分もしないで終わる。続いてビデオを見る。事故はこうして起きました、みたいなやつね。ああいうのに出てくるわざとらしい血とかがどうしても気になってしまうw ビデオの内容は、まあ普段ちゃんと意識してることではあるけど、とにかく安全確認しましょうね、ということだな。

んでお次はシミュレータ。二輪の方は別室になりまーす、と、一人違う部屋へ案内される。教習所でやったシミュレータとおんなじだった。あいかわらずあのシミュレータというのはやりにくい。

終わる頃に適性検査と考査の結果が出る。今回21名全員が満点だったそうで、こんなことははじめてだそうだ。みなさんよくできました。そして「今日の残りの数時間は絶対に運転しないでください。運転すると、無免許運転で取消処分です」と念を押され、免許証返却。ここで 16時を回った。

結局数分の差で免許の更新はできず。大自二、目の前まで来てお預けを喰らって焦らされてる気分。明日も江東試験場行くハメになりました。はあ。

今回も見事に女はいなかった。なんで女は違反しないんだろw とにかく向こう1年は何が何でも無事故無違反。いや、今後ずっとね。みなさんおっしゃってるように、大きな事故を起こす前にいい勉強になったと思っています。諭吉5人のことはきっぱり忘れ、でも今回のことは忘れずに、目指すは優良ライダーであります。

捕らわれのネズミ [裁判所編]

3 thoughts on “捕らわれのネズミ [免停講習編]

  1. by あみ at

    講習おつかれさまでした…!
    免停でなくても講習とか免許更新って時間がかかるよね…
    先日免許更新(原付のみw)したときに「ホントお役所だよな~」と思いました。
    諭吉5人は痛いねー!!でも事故がなくてホント何より!!

    返信
  2. by chichiの母 at

    お疲れ様です。
    結構大変なのですね。
    この位で済んで良かったとしか言えませんが
    以後もお気を付けて楽しいツーリングライフを
    お送り下さいね。

    返信
  3. by ritsu at

    すごく時間がかかるんだね。実技もあるのか・・・
    そういや、免許の書換えだったことを、あみさんの書き込み見て思い出した!
    来週行ってこよう・・・上尾。。。

    返信

あみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください